たより

1203件中 1181-1200件目を表示 (ページ60/61)

地震工学研究室

2011年12月01日 22時54分更新 (2011-研究室紹介)

地震工学研究室 大角 恒雄 東日本大震災を経験して  東日本大震災は地震工学を携わる研究室として衝撃的でした.海外の研究者から,「日本では最も懸念される災害は何か」と聞かれたところ「日本では毎年...

地盤工学研究室

2011年12月01日 22時52分更新 (2011-研究室紹介)

地盤工学研究室  会員の皆様,地盤工学研究室の近況について報告させていただきます。スタッフは渦岡の他,鈴木壽准教授,上野勝利准教授,木戸崇博技術職員です。渦岡は計算地盤工学が専門ですが,計算に興...

地域防災研究室

2011年12月01日 22時51分更新 (2011-研究室紹介)

地域防災研究室  美土利会会員の皆様方には,益々ご健勝にて,ご活躍のこととお慶び申し上げます.  現在,当研究室は,中野 晋教授,蒋 景彩准教授,梅岡秀博技術専門職員(地域防災・都市デザイン・河...

構造工学研究室

2011年11月30日 20時06分更新 (2011-研究室紹介)

構造工学研究室(旧土木1講座)  美土利会会員の皆様方には,益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。また,3月11日の東北地方・太平洋沖地震により被災された皆様に心よりお見舞い申し上げますとともに...

都市・地域計画研究室

2011年11月25日 19時43分更新 (2011-研究室紹介)

都市・地域計画研究室(旧建設3・5講座)  美土利会会員の皆様には,益々ご健勝でご活躍のこととお慶び申し上げます。都市・地域計画研究室の近況について,簡単に紹介させていただきます。  当研究室は...

維持再生工学研究室

2011年11月25日 19時41分更新 (2011-研究室紹介)

維持再生工学研究室  美土利会会員の皆様方には,益々ご健勝のこととお慶び申し上げます.  本研究室は建設システム研究室として,平成20年度の美土利会報にて,紹介させていただきましたので,本稿では...

都市デザイン研究室

2011年11月25日 19時39分更新 (2011-研究室紹介)

都市デザイン研究室  美土利会会員の皆様には、ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。都市デザイン研究室の近況について紹介させていただきます。  現スタッフは、山中教授、滑川准教授、真田助教の...

コンクリート研究室

2011年11月25日 19時35分更新 (2011-研究室紹介)

コンクリート研究室(旧土木4講座)  美土利会会員の皆様方には,益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。  現スタッフは,橋本教授,渡邉准教授,石丸技術職員(維持再生工学研究室兼務),学生24名(...

阿波踊り

2011年11月24日 22時07分更新 (2011-特集)

2011年 阿波踊り 建設・土木連連長 工学部建設工学科(昼間コ-ス14)(平成23年卒) 堀  広 毅  夏が近づく6月中旬。徳島のいたるところで鳴り物の音色が聞こえてくると、大学4年で初めて...

土木の日

2011年11月24日 22時07分更新 (2011-特集)

土木の日「さわって,つくって楽しい科学」 「土木の日」実行委員責任者 渡邉 健  2008年より,「土木の日」の企画として徳島大学工学部で主催される科学体験フェスティバルへブースの出展を行って...

河川・水文研究室

2011年11月24日 21時09分更新 (2011-研究室紹介)

河川・水文研究室  美土利会会員の皆様,こんにちは.河川・水文研究室(建設2講座)です.当研究室は昨年(平成22年)11月に武藤裕則教授を迎えて新たな体制となりました.武藤教授の人柄,経歴,研究...

平成22年度 美土利会山陰支部第2回現地見学会の報告について

2011年11月18日 23時09分更新 (2011-支部だより, 山陰支部)

平成22年度 美土利会山陰支部第2回現地見学会の報告について  美土利会山陰支部 1 はじめに  美土利会山陰支部では平成22年9月にはじめて現地見学会を松江市で開催し、有意義な見学会となりまし...

九州

2011年11月18日 23時08分更新 (2011-支部だより, 九州支部)

九州支部 九州支部長 短期大学部8(昭和43年卒) 森  将 彦   美土利会会員の皆様並びに各先生方におかれましては、ご健勝で益々ご活躍のことと存じます。この3月に発生しました創造を絶する東日...

高知

2011年11月18日 23時08分更新 (2011-支部だより, 高知支部)

高知支部 高知支部長 工学部土木工学科27(昭和54年卒) 平田 幸成  高知県土木部の土木企画課で2年目を迎えました。改めて、美土利会の皆様にはよろしくお願いしたいと思います。  さて、3月1...

愛媛

2011年11月18日 23時08分更新 (2011-支部だより, 愛媛支部)

愛 媛 支 部 愛媛支部長   工学部21(昭和48年卒)  藤 﨑  茂  美土利会会員の皆様方には,ご健勝にてご活躍のこととお喜び申し上げます。  愛媛支部の会員は,平成23年4月現在159...

香川

2011年11月18日 23時08分更新 (2011-支部だより, 香川支部)

香川支部 香川支部長 工学部16(昭和43年卒)近 藤 貞 則  美土利会会員の皆様方には、ご健勝にてますますのご活躍のこととお慶び申し上げます。  香川県では、7月15日から中国の格安航空会社...

広島

2011年11月18日 23時08分更新 (2011-支部だより, 広島支部)

広島支部の近況 広島支部長 田原克尚  美土利会会員の皆様並びに母校の諸先生方にはご健勝でますますご活躍のことと御慶び申し上げます。 1 会員の動向   平成23年の4月現在の会員数は約146名...

岡山

2011年11月18日 23時07分更新 (2011-支部だより, 岡山支部)

岡山支部 岡山支部長 土木23(昭和50年卒) 前田 秀夫  美土利会会員の皆様には,ご健勝でご活躍のことと存じます。  先般の東日本大震災により被災されました皆様には,心からお見舞い申し上げま...

山陰

2011年11月18日 23時07分更新 (2011-支部だより, 山陰支部)

山陰支部         美土利会山陰支部長  矢野 進  私たち山陰支部は鳥取県と島根県の会員で構成されており、両県合わせても50名程度と少ないため、若い人が参加しやすい小回りの利いた活動をし...

兵庫

2011年11月18日 23時07分更新 (2011-支部だより, 兵庫支部)

兵庫支部 兵庫支部長 工学部 (平成3年卒) 原 正太郎  美土利会会員の皆様には、ご健勝にてご活躍のこととお慶び申し上げます。  このたびの平成23年度美土利会兵庫支部総会にて支部長の重責を担...